さぽろぐ

日記・一般  |

ログインヘルプ


2006年05月10日

ワープロ作業はウェブでやる時代?

自分のpcにいれてあるワープロソフトを使って
文書を作成するのは最早 時代遅れ?
Google提供の新しいサービス

Google 「Writely」

いまはこのフリーのサービスの申込み受付を
中断しているようですが、受付が再開されると、
どうなるのでしょう?

あらかたの文書作成はワープロソフト不要で
ブラウザー画面上でできるようになるらしい。

太字にしたり、下線を引いたり、フォントを変更したり
インデント、テーブル・画像挿入、などが自在にできて
しかも編集作業は10秒おきにGoogleサーバーに
保存されるから、保存忘れ・停電・落雷などによる
データ紛失やり直し、といった心配もない。

勿論、どこからでもいつでも読み出して編集できる。

さらにグループで共同編集も簡単にできる・・・

必要ならファイルは手許にダウンロードもできる。

http://www2.writely.com/info/WritelyOverflowWelcome.htm

http://www2.writely.com/info/WritelyOverflowTourPage5.htm

プライバシーに関わる文書は 万一に備えて手許pcで
作成管理するのは当然としても大概の文書がネット上で
作成・保管・アクセスできるようになるというのは 
すごい時代になるのだなぁ・・・

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(パソコン)の記事
 Macの思い出 (2007-03-30 22:47)
 繋いだのに使えない (2007-03-04 00:40)
 DellがLinux搭載適合機を発売へ (2007-02-27 10:16)
 メモリ増設 (2007-02-07 01:11)
 ドライバーバックアップソフト (2007-01-07 21:21)
 ブックマークの同期 (2006-11-06 23:36)

Posted by sなか at 22:17│Comments(0)パソコン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワープロ作業はウェブでやる時代?
    コメント(0)