日記・一般
|
ログイン
|
ヘルプ
sなかの雑記帳
インターネット時代・・・ 地球の裏も となり村。。。 縁戚の詠める句三つ: 寒月や一山ぱらり鎮もれり 小粒なる寒卵買う蔵の街 寒詣ぜんざい吹きつつ宿場町
スポンサーリンク
上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。
Posted by さぽろぐ運営事務局 at
2006年07月11日
歴史の皮肉
1942年に米軍当局が米軍兵士向けに編集した
「敵国兵(日本兵)と同盟国兵士(中国兵)との
見分け方(図解入り)」
続きを読む
Tweet
Posted by sなか at
08:40
│
Comments(0)
│
歴史
2006年06月21日
色丹島の姉妹村?
アメリカ大陸に欧州人が移住し始めた頃の地図を見ていたら、Secotan, Virginiaという地名が目についた。
続きを読む
Tweet
Posted by sなか at
22:38
│
Comments(0)
│
歴史
このページの上へ▲
インフォメーション
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
風景
(6)
岡目仙人
(21)
くるま
(12)
からだ
(31)
飲食
(74)
Business
(11)
FFT
(42)
fotolog
(3)
Fun
(7)
OpenOfficeメモ
(4)
お知らせ
(7)
英語の小部屋
(51)
さくぶつ
(1)
だいじなもの
(4)
アメリカを身近に
(2)
ニュース
(4)
パソコン
(121)
リンク集
(1)
映画
(2)
映画・音楽
(3)
街灯のある風景
(6)
古写真
(5)
古典
(6)
雑
(46)
自然
(138)
自転車
(14)
柔らかネタ
(8)
本
(2)
野鳥
(31)
未分類
(20)
旅気分/Webcam
(32)
歴史
(2)
ことば
(3)
カナダを身近に
(1)
くらし
(11)
イギリスを身近に
(4)
動物
(2)
芸能
(2)
植物
(24)
スポーツ
(59)
monzo
(1)
IT
(38)
最近の記事
monzo 002 英語リスニング
(1/24)
英単語030 blab
(1/23)
英語の勉強029 mulch
(1/15)
英語の勉強028 slush
(1/15)
英語の勉強027 wonk
(1/15)
英語の勉強026 wallet-friendly
(1/14)
英語の勉強025 flame out
(1/14)
英語の勉強024 in his blood
(1/13)
英語の勉強000 復習
(1/12)
英語の勉強023 deadpan
(1/12)
過去記事
2013年01月
2012年12月
2012年05月
2012年03月
2011年07月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年07月
2010年06月
2009年10月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年06月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
-0001年12月
最近のコメント
sなか / 英語の勉強004
sなか / 英語の勉強002
sなか / 英語の勉強001
manbow / くるまのおもいで
sなか / くるまのおもいで
吟遊詩人 / サイクリングは腰痛鎮痛剤!?
sなか / サイクリングは腰痛鎮痛剤!?
sなか / サイクリングは腰痛鎮痛剤!?
吟遊詩人 / サイクリングは腰痛鎮痛剤!?
sなか / サイクリングは腰痛鎮痛剤!?
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
******
******
monzo
sなかがお薦めする
「外国語
リスニング力
強化用ソフト
******
******
******
「sなかの雑記帳」ソネット版
もありますのでよろしかったらご覧ください.
snakabirding
このグループにアクセス
RSS1.0
RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
sなか