さぽろぐ

日記・一般  |

ログインヘルプ


2007年03月30日

Macの思い出

あれは確か1994年ごろだったろうか、Macintoshの当時のモデルで
ソフトウェア的にWindowsをemulateして
「マックの上でWindowsの応用ソフトも使える」ことをうたい文句にした
モデルがあって、それを一年間ほど使っていた。

ところがこれがよく落ちる(フリーズする)ので大変に使いづらい思いをしたものだ。
その後すぐにWindows95に乗り換えて現在(Windows XP)に至っているが
今回マックモニター募集があったので応募してみた。
もしモニターに選ばれたら、最新のマックの使い勝手はどうか、
あれから10+α年が経過した今日 どれだけマックが進化したか検証してみたい。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(パソコン)の記事
 繋いだのに使えない (2007-03-04 00:40)
 DellがLinux搭載適合機を発売へ (2007-02-27 10:16)
 メモリ増設 (2007-02-07 01:11)
 ドライバーバックアップソフト (2007-01-07 21:21)
 ブックマークの同期 (2006-11-06 23:36)
 いまごろASDLのコース変更 (2006-09-11 21:07)

Posted by sなか at 22:47│Comments(2)パソコン
この記事へのコメント
sなかさん、おひさです。
私もマックに95を乗っけて動かしたことがありましたが、遅くって使い物になりませんでした。
逆に98にマックを乗っけたのは、一応使えました。
これは私のHPのパソコン歴のところに載せてあります。
Let's Note にBasilisk II というソフトを使いました。
よろしければご覧になって下さい。
Posted by TUNA at 2007年03月31日 21:48
TUNAさん、どうも。
やはり 似たような経験をされたのですね。

ところでTUNAさんのHPで知ったのですが、
USB-GPSというのがあるのですね!
そういうのが欲しかったので
いま現時点での市販品を検索中です。
Posted by sなか at 2007年04月01日 08:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Macの思い出
    コメント(2)