さぽろぐ

日記・一般  |

ログインヘルプ


2004年11月12日

Google追撃にでたMicrosoft

いつも鳴り物入りで新製品を発表するMicrosoftにしては珍しく,この度,ひそやかに?MSNサーチサイトを登場させたが,今現在,実用に耐えない.

Netscapeを追撃すべく世に繰り出された最初のIEは使い物にならなかった.
が,いつのまにか,Netscapeは蹴落とされ,IEがトップに躍り出ていた.

サーチエンジンでも,同じことが繰り返されるか?

因みに,MSNサーチが50億のウェブページのインデックスを擁していると称して登場した途端に,Googleがそれまで42億といっていたのを一挙に引き揚げ,「80億のウェブページから検索」に書き直した.どうなってんの?


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(パソコン)の記事
 Macの思い出 (2007-03-30 22:47)
 繋いだのに使えない (2007-03-04 00:40)
 DellがLinux搭載適合機を発売へ (2007-02-27 10:16)
 メモリ増設 (2007-02-07 01:11)
 ドライバーバックアップソフト (2007-01-07 21:21)
 ブックマークの同期 (2006-11-06 23:36)

Posted by sなか at 20:34│Comments(1)パソコン
この記事へのコメント
精度の問題かと思うんですけど.
Posted by Ritchie at 2004年11月14日 05:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Google追撃にでたMicrosoft
    コメント(1)