2009年02月08日
ハイブリッド自転車ってのはどう?
自動車でハイブリッドといえば、ガソリン(エンジン)と電気(モーター)の二つを原動力として走る車。
その例に倣えば、世に言う電動アシスト自転車は、人間の力(ペダル)と電気(モーター)を原動力として走る自転車だろうから、ハイブリッド自転車と呼んでもおかしくないね!?
電動アシスト自転車って、なんだか呼びにくくない?
だから呼びやすいハイブリッド自転車!!という呼称を流行らせよう。
その例に倣えば、世に言う電動アシスト自転車は、人間の力(ペダル)と電気(モーター)を原動力として走る自転車だろうから、ハイブリッド自転車と呼んでもおかしくないね!?
電動アシスト自転車って、なんだか呼びにくくない?
だから呼びやすいハイブリッド自転車!!という呼称を流行らせよう。
Posted by sなか at 22:41│Comments(2)
この記事へのコメント
http://www.e-life-sanyo.com/bicycle/
サンヨーではすでにそう呼んでいるようです。
サンヨーではすでにそう呼んでいるようです。
Posted by ひ at 2009年02月08日 23:25
ほんとだ!さすが!?サンヨー。
「電動ハイブリッド」、多分今は「ハイブリッド」だけだと、自動車からの連想で、ガソリンと電気で走る自転車と誤解されるかもしれないということで「電動ハイブリッド」にしたのでしょうが、自転車のハイブリッドが市民権を得た時点で「電動」をはずせばいいですね。
「電動ハイブリッド」、多分今は「ハイブリッド」だけだと、自動車からの連想で、ガソリンと電気で走る自転車と誤解されるかもしれないということで「電動ハイブリッド」にしたのでしょうが、自転車のハイブリッドが市民権を得た時点で「電動」をはずせばいいですね。
Posted by sなか at 2009年02月08日 23:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。