さぽろぐ

日記・一般  |

ログインヘルプ


2004年11月06日

有機食品はほんとにいい?

有機栽培・有機育成食品が健康にいいと囃し立てられてからというもの,(特に子育て中の母親の間では)割高でも有機食品を買う,という流れが,日本に限らず,米欧でも,あるとおもう.
ところが,ほんまにそうかいな,と,さめた目で,有機食品と通常品との成分表示や価格差などを見直した女性記者(ご自身子育て中の母親でもある)がいる.
英Telegraph紙の記事
(無償のはずだが)↑ここは購読登録をしなければ見れないのかな?
have we fallen for the hype? :hypeは(新製品などをマスコミなどを巻き込んで)囃し立てること.
私たちは有機食品の宣伝にはめられてしまったか?まんまと乗せられてしまったか?


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(からだ)の記事
 サイクリングは腰痛鎮痛剤!? (2010-06-18 22:53)
 ワインと乳癌の関係 (2007-05-02 08:01)
 看護婦泣かせ (2007-03-01 09:21)
 スターバックス:トランス脂肪の使用中止へ (2007-01-10 22:37)
 スパイシーな食べ物と癌 (2007-01-10 22:07)
 花粉症の新治療薬 (2006-12-12 23:44)

Posted by sなか at 16:14│Comments(1)からだ
この記事へのコメント
有機栽培ということばの認識の違いもあると思いますしね.
Posted by Ritchie at 2004年11月07日 06:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
有機食品はほんとにいい?
    コメント(1)